山元麺蔵店主のきまぐれ日記
久々にこんなに疲れました!!! 先週から期間限定メニューを始めました! 「牛の旨辛味噌と茄子のあえ麺」です! 今回のメニューは以前から頭にあった「あえ麺」に挑戦しました。 うどんのそのスタイルで言えば「釜玉うどん」がそのスタイルに似ているので しばらく釜玉うどんばかり店で食べていました。 そんな時、スタッフの一人に結構マニアックな奴がいまして、、 「店長、釜玉のおうどんはどのくらいの硬さにしますか? 僕は、“一つの皿の中の作品”としてできるだけ茹でた方が玉子と絡みやすくなって 美味しいと思うんです」 と投げかけてきてくれました。 「一つの皿の中の作品」・・・・・・、何とマニアックな・・・・・。。。 でもその意見が嬉しくて、参考にしながら今回の商品が完成しました! 温麺の硬さについては僕がいつも悩むところでして、、 麺のコシは温かい麺になると弱くなります。 なので大抵のおうどん屋さんはちょっと芯を残し気味で茹で上げされるんじゃないかな? 食感的にはコシを強く感じれるように思うのですが、お出汁や具材との絡みなどを 考えると逆にしっかり茹がいたほうがいいんじゃないかと今回は思いました! ですので、今回のあえ麺に関してはいつもの倍くらい湯せんにかけて ほわほわなおうどんに辛味噌を絡めて食べて頂く形にしました! 「一つの皿の中の作品」、、、、、。 期間はあと1週間くらい出す予定です! 11月に入ったら「みぞれうどん」を始める予定です!! この1週間は新メニューの段取りや準備でかなり神経と体力を使いました! この疲労感がたまらなく幸せです。。。 今日しっかり体調を整えて明日からまた元気に営業したいと思います!!!!!!!!!!!!!! それでは、失礼します!!!!!!!!!!!!! PR ![]()
感動した。
先日、日曜日にお邪魔しました。
おいしい「おうどん」とみなさんの心配りで、お腹も心もいっぱいになりました。 お忙しいとは思いますが、頑張ってください。 久々に食べ物で感動しました(喜)
無題
先日は、ありがとうございました。雨の中すごい人ですね。
寒いのでいつものメニューでなかったけど美味しくいただけました。でもやっぱり僕はゆっくり味わって食べないと申し訳ないね、美味しいのでがつがつ食べてちょっとどころかか大いに食べすぎました。観光シーズンやガイドブックを見てこれからも多くのお客様がお見えになることでしょう。スタッフの皆様共々お体お大事にして、私が来たときはまた来たとあきれてくださいな。 ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/23 やまぐち]
[01/12 スーパーコピー]
[01/08 スーパーコピー]
[01/03 スーパーコピー]
[01/03 スーパーコピー]
最新記事
(04/18)
(02/28)
(10/25)
(08/31)
(08/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
げん
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/07/29
職業:
うどん屋
趣味:
バレーボール
ブログ内検索
|