山元麺蔵店主のきまぐれ日記
GWが終わりました。 本当に沢山のお客様にご来店いただき本当に嬉しく思います! 麺もまだまだですが良くなってきたし、温かい方のお出汁も少し改善しました。 しかし店の、僕の課題も沢山でてきました。。。 沢山のお客様がご来店くださる分、待っていただかないといけない時が多くなってきました。 できるだけ店を効率よく回し少しでも早く席についていただきたいとは 思うものの、それにも限界があります。。 早く店を回転させたい反面、せっかくお食事されているお客様にゆっくり食べて頂きたい気持ちも あります。。 いろんな気持ちが交差して、頭がこんがらがったりします。。。 自分は何をするべきだろうと考えてもなかなか答えはでてこず。。。 店を大きくすることはなかなか難しいしあまりしたくない。 今自分にできることを頑張ってするしかない。お客さんに真意に接すること、頑張って期待に 応えられるうどんを作ることしかできないなと思いました。 明日からもまた頑張ってうどん打ちます!! 宜しくお願いします!! PR ![]()
無題
今見ました
閉まってました 全然、大丈夫です 今日食べれなかったぶん、ますます食べたくなります ところで、今のままで突き進めばいいと思いますよ 立ち食いそばみたいにしたいんであれば、別ですが… 僕もプロですが、安売りはしません 年間できる仕事は決まってますし、お断りすることの方が多いです でも、どうしても僕が必要なときは何回でも依頼がきます 自分が出来ることは、毎日自分を磨くことです と思いながら毎日過ごしてます 身体はひとつなんで… たまに思いますよ 身体が二、三個あったらいいなぁ~って… また、お店が空いてそうな時間にお邪魔しま~す
初めて伺いました
連休明けの日曜日、初めて伺いました。
お店に入るまで一時間待ちでしたが、途中、店員さんがメニューを持ってきてくださったり、 色々、お気遣いいただきありがたかったです。 ただ、一つ。 相席は承知なのですが、小さなお子さま連れや赤ちゃん連れの方との相席は、食事に集中できません。 席数も限られ、人も並んでいる中、それぐらいの我慢は、とも思うのですが、並んでようやく美味しいおうどんに対峙する時間。 食事に集中できないのは残念でした。 次に伺う時は、カウンターでゆっくり美味しいおうどんを賞味したいです。
有難うございます。
ひろぞ様
コメント有難うございます。 こういったお客様からの意見をいただけるのが 本当に有難いです。 以後参考にさせていただきます! 有難うございました! ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/23 やまぐち]
[01/12 スーパーコピー]
[01/08 スーパーコピー]
[01/03 スーパーコピー]
[01/03 スーパーコピー]
最新記事
(04/18)
(02/28)
(10/25)
(08/31)
(08/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
げん
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1975/07/29
職業:
うどん屋
趣味:
バレーボール
ブログ内検索
|